日中法律シンポジウム(2007年)

共催:日本経営実務法学会
華東政法学院日本法研究センター
平成19年(2007年)8月22日~8月23日


日中経営実務法シンポジウム
一.共催  華東政法大学日本法研究センター   日本経営実務法学会
二.日時  2007年8月22日(水)午前~23日(木)午前
三.人数  日本側8人、中国側40人
四.場所  華東政法大学 交誼楼 上海市万航渡路1575号  電話:021-6207-
1618
五.報告(予定)
(一)第1部―8月22日(水)午前(発表30分・質問5分 4人)
09:00~09:30  開幕式
09:30~10:05  刑法 尹 琳(上海社会科学院法学研究所助教授・一橋大学博士)
           「中国少年司法制度の現状と展望 ――上海における試しを中心に」
10:05~10:40  民訴法   永井博史(近畿大学教授)
           「日本の民事訴訟法における審理の充実と促進に関する方策」
10:40~10:50  休憩
10:50~11:25  破産法 暁琢也 (大阪あかし法律事務所弁護士、華東政法大学M1)
           「中国新破産法の特徴とその課題」
11:25~12:00  行政法  恩地紀代子(三重中京大学助教授)
12:00~13:00  昼食(立食・50人)
(二)第2部―8月22日(水)午後(発表30分・質問5分 8人)
13:00~13:35  経済法  鐘文興(華東政法大学助教授・神戸大学博士)
           「中国の独占禁止法の展開について」
13:35~14:10  経済法  波光巖(神奈川大學教授)  「日本の独占禁止法の最近の
強化改正とその影響」
14:10~14:15  休憩  
14:15~14:50  商法 崔香梅(交通大学法学院講師・立命館大学博士)
           「中国会社法における株主代表訴訟の制度設計」
14:50~15:25  商法    秋田量正(名古屋経済大学教授)
          「日本におけるコーポレートガバナンスと取締役の経営責任」
15:25~15:30  休憩
15:30~16:05  労働法 洪庚明(上海財経大学法学院副院長・助教授・名古屋大学博
士) 「中国新労働契約法の立法過程について」  
16:05~16:40  民法  徐慧(上海財経大学法学院助教授・大阪大学博士)
           「中国における共通不法行為について」  
16:40~16:45  休憩
16:45~17:20  知的財産法  陶良(上海大学知識産権学院常務副院長・教授)
17:20~17:55  知的財産権法 生駒正文(大阪工業大学教授)
18:15~20:00  晩餐会(30-40人)
(三)第3部―8月23日(木)午前(発表30分・質問5分×5人)
09:00~09:35  民事訴訟法 平田勇人(朝日大学教授)
           「サイバーADR~インターネットを介した電子紛争処理システム」
09:35~10:10  会社法   曲立新  (上海海頌法律事務所弁護士・琉球大学修士)
           「会社の元董事が、会社の利益に損害をもたらしたという訴訟案件」
10:10~10:20   休 憩
10:20~10:55   日中関係  久保敦彦(神奈川大學教授)
10:55~11:30   日中関係 王少普(上海社会科学院亜細亜太平洋研究所副所長・
教授上海日本学会副会長)  「中国の発展と中日関係の変化」  
11:30~11:45   閉幕式
12:00~13:30   昼食会(50人)